裏千家茶道の教授 会田宗敦の茶室。
阿佐ケ谷駅から徒歩6分、南阿佐ケ谷駅から徒歩10分、静かな住宅街にある小さな茶道教室です。
- インスタグラムでも日々を綴っております https://www.instagram.com/soatsu_a_and_chico

阿佐ヶ谷の小さな茶室でお茶を。
裏千家茶道の教授 会田宗敦の茶室。
阿佐ケ谷駅から徒歩6分、南阿佐ケ谷駅から徒歩10分、静かな住宅街にある小さな茶道教室です。
11月になりますと、茶家では畳の一部に小さな囲炉裏のようなものが出現いたします それは炉といいまして、そこで湯を沸かし、ついでに部屋を暖める暖房の役割もします 亭主と客との間に炉を挟み、和やかな会話と共にいただくお茶の美 …
少しずつ涼しくなってきて過ごしやすくなってまいりました 10月は、風炉の最後のひと月 少しだけお客様に火を近づけて、水を遠ざけます 中置きといって風炉を畳の中央に、水指を左に置く点前になります このひと月は風炉の名残りと …
気がつくと夕方が早くなったのを感じます そう思っているのは私だけでないことを虫の音が知らせてくれるのでした 9月は重陽、菊の節句がございます 菊には不老長寿を叶える力があると信じられ、古来宮中にて永く行われてきた着せ綿な …