初心者のための立礼(お椅子でのお稽古)

茶道を始める最初の最初

見るもの聞くもの触るもの、全てが始めてだったりします

そこで、慣れない正座でお稽古しますと、早々に足のしびれで、今聞いたことも吹っ飛んでしまうなんてことがよくあります

阿佐谷茶道教室では、初心者の方には立礼式(お椅子でのお稽古)でまずは盆略点前をお教えいたします

カジュアルなテーブル茶道はこの形ですね

ここから初めて、順に正式な畳でのお稽古に移ることができます

さらに、体調面で正座が難しい方には、このままお椅子のままで、レベルアップしたお点前に進むことも可能です

決まったカリキュラムがあるわけではありませんから、個人個人とご相談の上で、どうやって進めていくかを随時考えてやっております

どうぞご心配の方は、遠慮なさらずにご相談下さい

十一月の稽古

11月はお茶の正月とも言われ、お客様に温かさをより近く、と炉が切られます

まずは、目出度さを感じるお道具と、粟ぜんざいで炉開きをお祝いいたしましょう

床の花も、草花から椿と枝に変わります

お稽古日の時間のご案内

ただ今、阿佐谷茶道教室では、水曜日メインでお稽古をしております

月曜日は午前(10:30〜12:30)のみお稽古をしています

今のところいらっしゃいませんが、お勤めの方や学生さんにもいらしていただけるように、夜も稽古場は開けております

月曜日・水曜日とも、夜18:00〜21:00

ご興味のある方はどうぞお気軽に見学にいらして下さいませ

 

十月の稽古

10月は風炉の名残の月です

畳の真ん中に風炉を置き、少しお客様に火を近づけ、風炉の最後の月を楽しむ中置きという趣向をいたします

名残は、侘びた雰囲気を感じ、民芸的な物をを使ったり、異国から渡来してきた物を使ったり、お花も実のついたものを入れることが出来ますので、遊び心のある室礼になります

お稽古では、陰陽五行説の木火土金水を完備した五行棚を使っております

 

八月の稽古

 

立秋の声を聞きましても、まだまだ暑い日が続きます

阿佐谷茶道教室では、8月は、「夏安居(げあんご)」夏ごもりで精神修行ということで、四ヶ伝のお稽古をしております

緊張とリラックスを同時に感じながら、茶道の来し方に想いを馳せてみましょう

 

七月のワークショップの告知

茶箱の趣向 茶道体験ワークショップ

  • 7月19日
    ①10:30〜12:30
    ②13:00〜15:00

ちひさきものはみなうつくし

茶箱は、いつもよりも小さなサイズお道具が、勢揃いしてキチンと詰められ、お客様の前で開けられたら、それらが次々と登場する、という楽しいお点前です

ちいさきものを愛でる茶箱のテーマでおもてなしする茶道体験ワークショップ
おしのぎ(軽食)を召し上がりながら、日本の季節のお話を聞いていただき、その後、お菓子とお抹茶を召し上がっていただく、ミニ茶会体験です

茶道未経験でも楽しめる、初心者向けの日本文化のおもてなし茶道体験です
お作法を知らなくても心配いりません

持ち物:白ソックスのみ

お会費:4000円

六月のワークショップ報告

夏越の祓えをテーマにした六月のワークショップ

ご参加いただきありがとうございました

夏を越すのに神頼みが必要だった、いにしえの人びとに思いを馳せながら、ミニ茶会をお楽しみいただきました

今回のおしのぎは信玄弁当で蕎麦懐石にいたしました

六月の茶道体験ワークショップの告知

夏越の趣向 茶道体験ワークショップ

  • 6月23日
    ①10:30〜12:30
    ②13:00〜15:00

古くより宮中では、6月末に半年分の厄を祓う行事が行われてきました

夏を越す、夏越の祓(なごしのはらえ)のテーマでおもてなしする茶道体験ワークショップ
おしのぎ(軽食)を召し上がりながら、日本の季節のお話を聞いていただき、その後、お菓子とお抹茶を召し上がっていただく、ミニ茶会体験です

茶道未経験でも楽しめる、初心者向けの日本文化のおもてなし茶道体験です
お作法を知らなくても心配いりません

持ち物:白ソックスのみ

お会費:4000円

◎午前の回は締め切りました

五月のワークショップ報告

インスタグラムでもお知らせしておりました五月のワークショップ

ご参加いただきましてありがとうございます

初風炉の趣向で、爽やかさをテーマにした設えをお楽しみいただきました

煮物椀のお写真をうっかり撮り忘れてしまいましたが、おしのぎはあなきゅう巻きを召し上がっていただきました

5月の茶道体験ワークショップの告知

初風炉の趣向 茶道体験ワークショップ

5月17日
①10:30〜12:30
②13:30〜15:30

茶道では、5月からは風炉の季節です
清々しい初風炉の趣向でおもてなしする茶道体験ワークショップ
おしのぎ(軽食)を召し上がりながら、日本の季節のお話を聞いていただき、その後、お菓子とお抹茶を召し上がっていただく、ミニ茶会体験です

茶道未経験でも楽しめる、初心者向けの日本文化のおもてなし茶道体験です
お作法を知らなくても心配いりません

持ち物:白ソックスのみ

お会費:4000円

お申込み、お問い合わせはこのページ下の✉マークからどうぞ

◎午後の回は締め切りました